活動の様子の記事
校舎南側の学級園ですくすく育っています。
6年生の英語学習です。
食物連鎖について英語で表しました。
保健委員会が制作しました。
冬休みの心得を表しています。
今回は「歴史」や「言葉」に関する本を薦めています。
各学年の代表が発表しました。
人権の大切さについて考えました。
5年生が「安全と環境」の学習をしています。
6年生が応用問題にトライしています。
マラソン大会に向けて本コースの試走をしました。
児童会が主催しました。
全校児童が昼休みに交流しました。
体育館ではジャンボトランプ、
運動場では鬼ごっこをしました。
休憩時間に地震が起こったことを想定しました。
いつも通り迅速に避難できました。